人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東 道のきのくに花街道

ariskiga.exblog.jp
ブログトップ

万葉ウオークと公演「有間皇子をたずねて」

平成28年和歌山県文化振興事業補助事業

きのくに万葉ウオークと公演
「有間皇子をたずねて・田辺から白浜をあるく」

万葉ウオークと公演「有間皇子をたずねて」_b0326483_01030818.jpg

和歌山の美しい自然と歴史、伝統文化を未来へ継承し、県内外へ、海外へ伝えることを願って開催します。子どもと外国人はウオークと公演の参加費無料です。

8/26(金)
●万葉ウオーク 田辺から熊野古道にそって万葉の道を歩きます。
*集合 13:00 JR田辺駅(専用バス)三須廃寺➡(歩く)三栖王子➡八上王子➡田中神社➡(バス)稲葉根王子➡興禅寺(だるま寺)➡(歩く)市の瀬王子
➡(バス)白浜駅➡宿舎
●万葉交流会 共催組合「むろべ」 19:00~ 各地の万葉情報交流会
8/27(土)
●万葉歌碑めぐり 
白浜の万葉歌碑を巡って歩きます。 
*集合 9:00 白良浜ロータリー ➡熊野三所権現➡貝寺(本覚寺)万葉歌碑①
➡白良浜万葉歌碑②➡牟婁の湯(白良媛物語)➡エネルギーランド有間皇子の万葉碑③➡先の湯万葉歌碑④➡桟橋万葉歌碑⑤
*講師(順不同・敬称略)村瀬憲夫(近畿大学名誉教授)/ 山元 晃(紀伊風土記の丘) / 馬場吉久(信愛高等学校)
●伝統の踊りと公演
*会場 紀南文化会館(田辺市)小ホール
:開場 13:00 :開演 13:30~16:10 (予定)
≪第1部≫いな踊り(海南市塩津)/亀の川念仏踊り(南野上)ほか
≪第2部≫『ろうどくげき 有間皇子』
:脚本 東 道 :振付 Ri-ya
:出演 西浦晴美 / 正木吉紀 ほか
出演者募集中!
【主催】海南・万葉の会
 【共催】紀伊万葉ネットワーク・海南無形民俗文化の会
・KIGA熊野高野国際語り部の会・劇団KCM 
【協力】海南文化協会・海南市民会館・南野上公民館
【後援(予定)】 和歌山県教育委員会・和歌山市・和歌山市教育委員会・海南市・海南市教育委員会・田辺市・田辺市教育委員会・白浜町・白浜町教育委員会

*ウオーク参加費 500円(2日間) *万葉交流会 6000円
*27日の伝統の踊り+朗読劇”有間皇子” 入場チケット 1500円
*宿泊費14000円(むろべ。交流会費含みます。先着60名)
★全コース参加 16000円(子ども9000円)

☆参加事項を明記し下記にお申込みください。(要予約・締切は6月30日)

【お問合せ・申込】640-0302 和歌山市永山83-5
℡・fax 073-478-2711
E-mail kiga@silk.plala.or.jp (海南・万葉の会 東 道)






# by kigaaris | 2016-04-17 01:28 | 海南・万葉の会

熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6

 伊太祁曾神社の拝殿です。
 イタケル三兄妹神ははじめ、秋月の日前宮の地に祀られていましたが、AD700年頃(聖武天皇の時代)亥の森に遷座となりその後、現代の地に分祀されるようになりました。オホヤツヒメは高積山に、ツマツヒメは吉礼に、それぞれ主祭神は違いますが三神が一緒に祀られています。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6_b0326483_21191075.jpg
 気生神社です。イタケルノミコトは有功に神ともいわれ気力のある神さまです。木=気でもあるのです。元気がなくなった時、ここに来れば気をいただけるかもしれません。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6_b0326483_21190300.jpg

 予約なしのお願いにもかかわらず、奥宮司さんはとても丁寧にお話を聞かせて下さいました。参加者たちはさっそくメモに書き込んでいます。神様のお話は日本人の原点でもありますが、意外に知られていないようです。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6_b0326483_21190671.jpg

 神官の衣をきた方がおられたので、写真撮影をお願いしたら快く引き受けていただきました。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6_b0326483_21191340.jpg

  伊太祁曾神社を出たのが13時10分。まだ少し時間があります。お天気も良いので亥の森へ足を延ばしました。野原の道を歩くこと約15分、亥の森です。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6_b0326483_21191635.jpg

 今から1300年以上も昔、この地にイタケル三神が祀られていました。今は周囲に家もなく田んぼの中にぽつんと小さな森として残っているのみ。
 鳥居はやはり天板のない古代の様式です。この様式の鳥居は竈山神社とこの亥の森でしか見ていません。鳥居脇の大きな木が時代の変遷を偲ばせています。
 私たちはこのあと、すぐ近くのある KIGAのメンバーの須田さんのご主人の陶芸工房を見せていただきました。和歌山はまだまだ自然がいっぱいだと感じた1日でした。 この日の歩数は22,396歩、14,1Kmでした。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー6_b0326483_21191905.jpg


# by kigaaris | 2016-04-15 22:28 | KIGA・熊野古道歩こう会

熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー5

 青い空に向かって桃の花が伸びています。ここは矢田峠の南側の民家へぬける道すじの景色です。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー5_b0326483_20441753.jpg

 丹生神社の境内の石灯篭と桜がマッチしています。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー5_b0326483_21183712.jpg

 丹生神社でお弁当をいただいた後、竹の里へ下りてきました。車道と古道が交差する道を歩き、平緒王子に着きました。ごらんのとおり、説明版が敗れています。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー5_b0326483_21184975.jpg

 伊太祁曾神社です。予定より早くつきました。
 運よく奥宮司さんがおられ、お話しをお聞きすることができました。

 『日本書記』の神話遍にスサノオノミコトの息子の五十猛命(いたけるのみこと)が妹神のオホヤツヒメとツマツヒメと一緒に韓国のソシモリ(新羅)から木の種をもちかえり日本全国を青山となし、余った種をすべて紀伊国に撒いたのでこの地が木の国(紀伊国)と呼ばれるようになったとの記載があります。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー5_b0326483_21185382.jpg

蛭子神社です。この社の境内に祀られていた22社の産土神が合祀されているそうです。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー5_b0326483_21185777.jpg


# by kigaaris | 2016-04-15 21:52 | KIGA・熊野古道歩こう会

熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー4

 矢田峠の頂上への急な登り坂が続きます。やがて青い空が見えてきて、ようやく頂上につきました。崖の上を見上げると・・・懐かしい徳本上人の名号碑がみえてきました。いまはがけ崩れのおそれがあり、上にあがることはできません。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー4_b0326483_20412344.jpg
 その隣に小さな石仏が2基、枯れ草に埋もれてならんでいます。一つは歯をおさえているポーズの仏像です。熊野古道ではよく見かける石仏で歯痛にご利益があると聞いたことがありますが確証はありません。右ひざを立てています。これは韓国式の正座ですよね。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー4_b0326483_20412788.jpg
 矢田峠の頂上から尾根づたいに歩くと、右手(南)へ下るという熊野古道の標識があります。でもこの日はまっすぐ進んで丹生神社への道を歩きました。すみれの花の群生地です。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー4_b0326483_20441152.jpg
 周囲には何もないという山の中の道でした。ただ道路わきに生活用品の粗大ごみが捨てられていたのは残念です。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー4_b0326483_20441476.jpg
 民家がならぶ里をぬけて丹生神社につきました。地元の人から「たんじょうじんじゃ」と呼ばれています。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社へー4_b0326483_20442008.jpg


# by kigaaris | 2016-04-13 21:11 | KIGA・熊野古道歩こう会

熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社ー3

 中筋邸をあとにして熊野古道をさらに南に向かいます。車道と並ぶ旧道は静かなたたずまいです。レンギョウの花が咲いていました。春ですね。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社ー3_b0326483_20150893.jpg

 古道は車道から右手(西)へ続いていますが、私たちは左手(東)の山裾にそって歩きました。和佐王子です。10年ほど前にコンクリートで整地されましたが、私は以前の畑の中にあった王子社が好きです。王子社も時代とともに変わっています。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社ー3_b0326483_20151700.jpg

 さらに歩くとお地蔵さまを祀る祠がありました。行き倒れの人の無縁仏でしょうか?それともこの地の古くから住んだ人達が祀る道祖神でしょうか?
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社ー3_b0326483_20151374.jpg

 古道は矢田峠にさしかかりました。3月末の季節にふさわしく山桜が満開でした。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社ー3_b0326483_20152330.jpg

 トンネルのすぐ手前を左手へ。急勾配の坂道をのぼる途中、左手に役行者の祠があります。注意しないと見落としそうです。
熊野古道・紀伊路 川端王子~伊太祁曾神社ー3_b0326483_20152850.jpg


# by kigaaris | 2016-04-13 20:38 | KIGA・熊野古道歩こう会