人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東 道のきのくに花街道

ariskiga.exblog.jp
ブログトップ

2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて

 井澤弥惣兵衛と大畑才蔵が吉宗の命により築造した亀池には、水位を調整するためのもう一つの池があります。一行は雑木林をぬけて明るい道にでました。ここが新亀池と呼ばれるもう一つの池です。この日のコースはここから住宅地をぬけ、西光寺へ向かいます。
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02133280.jpg
 浄土真宗の寺、西光寺です。この辺りは古くは浄光寺という大きな寺がありましたが、織田信長に攻められ炎上したそうです。以来、地名が浄光寺原として残っていると、西光寺のご住職が教えてくれました。この寺には故雑賀紀光氏の、天井にはめられた見事な野草の絵があります。
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02374251.jpg
    一枚一枚が違う野草の絵なのです。何百枚になるのでしょうか?
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02374521.jpg
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02375299.jpg
これは天井画ではなく入口の壁の上の方の絵です。天女でしょうか?菩薩でしょうか?
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02374900.jpg
    龍の絵です。雑賀紀光氏の絵にしては珍しい絵ですね。
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02374742.jpg
 西光寺をあとにして東に向かいます。次の目標は歴史民俗資料館です。途中の川にこんな標識がありました。「権別当橋」(ごんのべっとうはし)だそうです。歴史を感じますね。
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02375491.jpg
 海南市歴史民俗資料館です。ちょうど「井澤弥惣兵衛展」も開催しています。ここで一行はお弁当をいただきました。
2013ウオーク万葉-8 高野西街道へ井澤弥惣兵衛を訪ねて_b0326483_02375540.jpg




 

by kigaaris | 2014-04-16 02:56 | 海南・万葉の会